フォーエバー~人生の意味~ シーズン1・エピソード1【プライムビデオでリスニング】

フォーエバー~人生の意味~ シーズン1・エピソード1【プライムビデオでリスニング】 やりなおしリスニング

海外ドラマは迷わず「日本語字幕」で見るわたしでしたが、今後はリスニング力を付けるべく「字幕なし」または「英語字幕」で視聴することにしました。

ずっとアマゾンプライムに加入しているのに、英語学習に利用していなかった・・・

今回は、アマゾンプライムビデオで視聴できる海外ドラマ「フォーエバー~人生の意味~」シーズン1・エピソード1の簡単なあらすじや気になった英語表現、リスニングをしてみての感想などを書いていきます。

フォーエバー ~人生の意味~とは

フォーエバー~人生の意味~ シーズン1・エピソード1【プライムビデオでリスニング】2

「フォーエバー ~人生の意味~」は2018年制作の海外ドラマで、現在のところはシーズン1のエピソード1~8まで公開されています。

主人公は、子供がいない夫婦・ジューンとオスカーのふたり。何年も決まりきった日々を過ごしていましたが、マンネリを解消しようとスキー旅行に行ったことから、思いもよらぬ展開を迎えることとなります。

シーズン1・エピソード1「永遠に一緒」のあらすじ

※以下、ネタバレの恐れがありますのでご注意ください

シーズン1・エピソード1「永遠に一緒」の前半では、ジューンとオスカーの代り映えのない日常などが描かれています。毎年、休暇は湖畔の別荘で過ごしていたふたりでしたが、その年は別荘ではなくスキー旅行へ行くことに決めます。

気になった英語表現 ① pick up a new hobby

ジューンとその友人がカフェで会話をするシーンでこのようなセリフが登場します。

 So you’re picking up a new hobby?

pick upの意味がちょっとわかりにくいと感じたので、調べてみました。

pick up : 持ち上げる、拾い上げる、手に入れる、(預けていたものを)引き取る、受け取る、整頓する、片付ける、買う、(人を)車で拾う、元気づく、勢いを増す、(犯人を)逮捕する、(病気に)かかる など

pick upって、意味がたくさんあるんだー!

この場合、a new hobby(新しい趣味)を「手に入れる」「持つ」と訳すのが自然です。have a new hobby(新しい趣味を持つ)や start a new hobby(新しい趣味を始める)と意味が近いでしょう。

So you’re picking up a new hobby?

(それで、新しい趣味を始めるの?)

ドラマの後編では、スキー場でのふたりの様子や、そこでのちょっとしたトラブルなどが描かれています。

気になった英語表現 ② sign up for

スキー場に到着したジューンとオスカー。

スキーウエアに着替えた後、カウンターへ向かいます。

 Hello, we’d like to sign up for the adult beginner’s class, please.

sign up for の意味があいまいだったので、調べました。

sign up for :(署名して)~を申し込む、~に参加する、~の契約をする、~と契約する

日本で「サインアップ」というと、「ネットで新しいアカウントを作る」という意味で使われることが多いように感じますが、英語では少し違うようです。

この場合、the adult beginner’s class(大人用の初心者クラス)に「申し込む」ということですね。

Hello, we’d like to sign up for the adult beginner’s class, please.

(こんにちは、大人用の初心者クラスに申し込みたいのですが。)

付け加えると、we’d like to~は「私たちは~したい」という意味で、同じ意味の we want~よりも丁寧な言い回しになります。

残念ながら大人用スキークラスが満員だったため、子供向けのクラスに大人のふたりがまざる形で参加することになります。

そこでジューンと子供との間にちょっとしたトラブルが起き、ジューンはレッスンの途中でロッジにひとり戻ることになります。トラブルになった子供をかばうような言動をしたオスカーをジューンは理解できず、そこから「なぜ自分たちは子供を持たなかったのか?」という話に繋がっていきます。

ふたりの間に不穏な空気が流れる中、オスカーはレッスンに戻り、慣れないスキーに奮闘する場面でエピソード1は終了します。

まとめ:プライムビデオでリスニング練習は楽しい

今回プライムビデオでリスニングの練習をしてみての感想は、「意外と楽しかった」ということと「まだまだ力不足」ということです。

まず1回目は「英語音声のみ(字幕なし)」で視聴しましたが、内容の1割くらいしか頭に入ってきませんでした。

2回目の「英語音声&英語字幕」で6~7割くらいはわかった感じ、3回目の「英語音声&日本語字幕」でやっとすべて理解できたかも!というところです。

3回視聴するので時間はかかりましたが、英語を聞き取るだけでなく、作品を理解して楽しむという側面もあるので、結構楽しくリスニングの練習が出来たように思います。

エピソード2がどのような展開になるのか、ちょっと楽しみです。

↓ エピソード2を鑑賞しました

タイトルとURLをコピーしました