英語の不定詞を例文とともに解説!3つの用法をおさえよう

英語の不定詞を例文とともに解説!3つの用法をおさえよう やりなおし英文法

文の中で「to + 動詞」の形をとって、さまざまな働きをするのが不定詞です。

不定詞は、その働きによって3つの用法に分けて考えることができます。この3つの用法をおさえることが、不定詞を理解するポイントになります。

この記事では、例文とともに不定詞の3つの用法をくわしく解説します。

英語の不定詞とは

英語の不定詞とは、動詞の性質を持ちながら、名詞や副詞、形容詞として働くことができる表現のことを言い、通常「to + 動詞」の形をとります。

教科書や参考書などでは、「to不定詞」と呼ばれることもあります。

to の後にくる動詞は、必ず原形になります!

不定詞は、その働きにより「名詞的用法」「副詞的用法」「形容詞的用法」の3つに分けることができます。

それぞれの用法について、以下でくわしく見ていきましょう。

不定詞の名詞的用法

不定詞の名詞的用法では、その名の通り、不定詞が名詞としての役割を果たします。

名詞的用法では、不定詞は「~すること」という意味になります。

例文をいくつか見ていきましょう。

To play games is a lot of fun.(ゲームをすることはとても楽しい。)

To play games が「ゲームをすること」という名詞になり、この文の主語として使われています。

My hobby is to play the guitar.(私の趣味はギターを弾くことだ。)

to play the guitar が「ギターを弾くこと」という名詞になり、この文の補語として使われています。

上のふたつの例のように、名詞的用法の不定詞が主語または補語の働きをする場合は、動名詞※に言い換えることができます!

※ 動名詞とは … 動詞の後ろに~ingをつけたもので、「~すること」という意味の名詞として使われます。

To play games is a lot of fun. = Playing games is a lot of fun.
My hobby is to play the guitar. = My hobby is playing the guitar.

My dog likes to sleep.(うちの犬は寝ることが好きだ。)

こちらの例文では、to sleep が「寝ること」という名詞になり、この文の目的語として使われています。

不定詞の副詞的用法

不定詞の副詞的用法では、文の中で不定詞が副詞としての役割を果たします。

副詞的用法は、「目的を表すもの」と「原因・理由を表すもの」のふたつに分けられます!

目的を表す副詞的用法

目的を表す副詞的用法では、不定詞は「~するために」と訳されます。

例文を見てみましょう。

She went to Canada to study English.(彼女は英語を勉強するためにカナダに行った。)

to study English が「英語を勉強するために」という副詞になり動詞を修飾、went to Canada「カナダに行った」目的を表しています。

I go for a run every morning to stay healthy.(健康を維持するために毎朝ランニングに行っている。)

to stay healthy が「健康を維持するために」という副詞になり動詞を修飾、go for a run「ランニングに行く」目的を表しています。

原因・理由を表す副詞的用法

原因・理由を表す副詞的用法では、不定詞は「~して」と訳されます。

I am glad to hear that.(私はそれを聞いて嬉しい。)

to hear that が「それを聞いて」という副詞になり形容詞を修飾、I am glad「私が嬉しい」原因・理由を表しています。

I was surprised to find such a beautiful garden.(私はそのような美しい庭園を見つけて驚いた。)

to find such a beautiful garden が「そのような美しい庭園を見つけて」という副詞になり形容詞を修飾、I was surprised「私が驚いた」原因・理由を表しています。

不定詞の形容詞的用法

不定詞の形容詞的用法では、文の中で不定詞が形容詞としての役割を果たします。

形容的用法では、不定詞は「~するための」という意味になります。

名詞や代名詞の後ろについて、形容詞のように名詞や代名詞を修飾します!

He bought a present to give her.(彼は彼女にあげるためのプレゼントを買った。)

to give her が「彼女にあげるための」という形容詞になり、a present「プレゼント」を修飾しています。

I want something to eat.(何か食べるためのものが欲しい。)

to eat が「食べるための」という形容詞になり、something「何か」を修飾しています。

まとめ:不定詞の3つの用法をおさえよう!

英語の不定詞・3つの用法について解説しました。

今回の紹介した内容を表にまとめます。

用法特徴日本語訳
名詞的用法○名詞となり、主語・補語・目的語として使われる
○主語・補語の場合は、動名詞(~ing)に言い換えが可能
「~すること」
副詞的用法〇副詞として動詞や形容詞を修飾する
○「目的を表すもの」と「原因・理由を表すもの」2種類の使い方がある
○目的「~するために」
○原因・理由「~して」
形容詞的用法〇名詞や代名詞の後ろについて、形容詞のように修飾する「~するための」

「不定詞」と聞くと、なんとなく堅苦しく難しい印象を持ちますが、大まかな使い方は3種類のみとなっています。

この3つのパターンを頭にいれて、不定詞の意味を探ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました